株式会 社仙敷工業

ブログ

Blog

ブログや新着情報です。

異業種からの配管工のススメ!

こんにちは! 仙敷工業の総務部です。 バレー女子がパリ五輪出場決定しましたね!👏 ニュースを見て気づいたのですが、パリ五輪は今年開催なんですね・・早い!笑 今年の夏もスポーツが盛んに行われそうですね!✨ 今日は、異業種から配...

『資格手当』よりも『日々の仕事手当』

こんにちは! 仙敷工業の総務部です。 今日、6/14は、世界献血デーらしいです! 皆さんは献血をしたことがありますか? 私は高校生の時に、学校のイベントで献血ルームに行ったことがあります。 体調不良で献血はできなかったものの、やっぱりちょっと怖いイメージはあ...

何種類もある配管工。

こんにちは! 仙敷工業の総務部です。 6月に入りました! 今年の東海地方の梅雨入りは6月中旬頃になりそうですね。 昼間は、いよいよ夏!?と思うくらい暑いものの朝晩はまだ少し肌寒いなあと思う時もあります。 皆さん、体調管理には気をつけて下さいね! 今回は、...

ゼネコンとサブコンってなに?

こんにちは! 仙敷工業の総務部です😊 急にじっとりとした天気になってきましたね〜! いよいよ梅雨・・という感じがしています! さて、今日は、建設業界でよく耳にする『ゼネコン』と『サブコン』についてお話しします。 (実は私たち総務部も、最初...

子育てしやすい工場を目標に。

こんにちは! 仙敷工業の総務部です😊 早くも5月も終わりに差し掛かりましたね! 梅雨入りも発表され、いよいよ6月も目の前。 雨が降っていても明るく6月を迎えたいですね✨ さて、今日は、私たちが目指している 「子育てしやすい工...

建設業の有効求人倍率は9倍!

こんにちは!仙敷工業の総務部です。 最近はだいぶ温かい日が続きますね! ただ、朝晩はまだ冷える時もあります。皆さん、体調管理には気をつけて下さいね。 さて、突然ですが、皆さんは建設業界における有効求人倍率が何倍か、ご存知でしょうか? 1人の求職者に対し...

『設計図』と『施工図』の違い

こんにちは!仙敷工業の総務部です。 ゴールデンウィーク、終わってしまいましたね! 結構長いと思っていたのに、あっという間でした。 寂しいです笑 でも私は仕事も好きなので、新しい楽しみを見つけていきます♩ さて、今回は、『設計図』と『施工図』についてお話...

建築業にも退職金制度がフツーな時代に

こんにちは!仙敷工業の総務部です。 ついにゴールデンウィークですね! 今年は温かくなりそうですし、絶好の旅行日和になりそうです🌼 みなさん楽しんで下さいね! 今日は、当社が長年大切にしている制度の一つ、 退職金制度についてお話しします! ...

女性社員が活躍できる場所つくり

こんにちは!仙敷工業の総務部です。 もうすぐゴールデンウィークですね。 早くも予定している旅行を楽しみにしている総務部です!!笑 さて、私たち仙敷工業では、「人を大切にする」ことを最重要のポリシーとして掲げています。 今回は特に、私たちの職場で女性がより...

建設ディレクターって?

こんにちは! 桜もすっかり散ってしまいましたね。毎年、花見のチャンスを逃す総務部です😱 今日はまだまだ知られていない『建設ディレクター』について、仙敷工業での取り組み方をお話ししたいと思います。 建設ディレクターを初めて聞く方も多いと思...