ブログ
Blog
ブログや新着情報です。
図面で伝える営業力。仙敷工業の“想い”が届く理由
こんにちは、仙敷工業の総務部です!
春のやわらかい風が吹き抜けるこの季節、
新年度が始まり、街中でもフレッシュな空気を感じますね🌸
私たちも、日々いろんな発見や学びがあるのですが、
最近とても印象に残った、桜満開の季節に相応しい弊社代表の仙敷の一言を紹介します☺️
#図面も営業になるという気づき
「エンドユーザーが喜ぶ図面を書くことも営業」
長年の現場経験から生まれた、仙敷の想いです✨
営業といえば、会話や提案、交渉など
“話すこと”が仕事だという印象が強いかもしれません。
でも、仙敷工業では話す営業に加えて、
図面で伝える営業も大切にしているんです✊
お客様のその先にいるエンドユーザーにまで配慮した、
分かりやすく丁寧な図面。
それが、仙敷工業の考える営業の一つの形です🔥
#エンドユーザーに伝わる図面とは?
最近、ある市内の小中学校の体育館にエアコンを設置する工事がありました。
現場では、関係者に向けて3D図面を使って説明が行われました。
従来の平面図だけではなかなか伝わりにくい構造も、
3Dで立体的に表現することで、一目で理解していただけたそうです😊
設計者にとっては当たり前のことでも、
図面に不慣れな方々にとってはとてもありがたい工夫。
結果的に、スムーズな工事進行や信頼構築にもつながります✨
“誰にとってもわかりやすい図面”を届けることは、
喜んでいただく為にも言葉以上に大切なこだと仙敷は考えています。
#図面で伝える営業スタイル+安心の職場環境
仙敷自身も、もとは現場で鍛えた職人肌の人間です。
言葉よりも、手を動かし、
図面や仕上がりで“想いを伝える”タイプ。
だからこそ
「営業は話がうまくなきゃできない」
と感じている方にも
「いや、そうでもないんですよ」
と伝えたいと日頃から話しています✨
さらに「働きやすさ」も追求しています。
資格取得支援や3D CADの導入による作業効率化、
長期休暇制度など、安心してスキルを磨ける環境が整っています☺️
「誰かを笑顔にする図面を描きたい」
そんな想いを持った方に、ぴったりの会社です。
仙敷工業で、あなたの“伝える力”を活かしてみませんか?