株式会 社仙敷工業

ブログ

Blog

ブログや新着情報です。

現状維持は衰退??社長の信念に迫る!


こんにちは、仙敷工業の総務部です!

桜が散り、新緑がまぶしい季節になってきました🌿

新年度が始まるこの時期「自分も何かを変えたい」と感じている方も多いのではないでしょうか?

そんな時期だからこそ、私たちが大切にしている言葉を紹介します。

それは「現状維持は衰退」──これは弊社代表の仙敷が、常に口にしている言葉です。

#“変わり続ける”会社が、社員の未来もつくる


仙敷工業では、毎年何かしら“新しい変化”を起こしています。

最新設備の導入や、働き方の見直しなど、進化を止めない会社です🔥

その背景には「社員が安心して、ワクワクしながら働ける環境をつくりたい」という仙敷の強い想いがあります😌

つい、変化をしようと思うと、
失敗したらどうしよう…という気持ちが出てきたりしませんか?

しかし、会社の変化は、社員の成長のきっかけだと、私たちは考えています!

変化がある職場では、自然と前向きなエネルギーが生まれます✨

「今年は何が変わるんだろう?」そんなワクワクが、日々の仕事にも良い影響を与えています。

#福利厚生も進化する──社員想いの制度たち

「変わり続ける」のは技術だけではありません。

社員の声に耳を傾けながら、福利厚生もアップデートしています。

資格取得支援制度や、家庭と両立しやすい勤務体制など、
ライフスタイルに合わせた柔軟な制度を整備して、
働く人が長く安心して活躍できるよう、サポート体制を常に見直しています✨

仕事とプライベートのバランスを大切にする風土も根付きつつあります。

しっかり働き、しっかり休むメリハリのある働き方を会社全体で応援しています✊

#“挑戦ができる職場”で、自分の未来も変えていく


仙敷工業には、新しい挑戦を応援する風土があります。

最新設備の導入も、
現場からの「こうしたい」がきっかけになることもあります😌

年齢や経験に関係なく、
意見を発信しやすい環境があるからこそ、
若手もどんどん成長できます。

失敗を恐れず、変化を楽しむことが仙敷工業らしさです。

設備投資は効率化のためだけでなく、
社員が誇りを持てる環境づくりの一環であり、
「毎年何か一つでも変える」という姿勢を貫いています✊

もし今「もっと前向きな環境で働きたい」と感じているなら、
仙敷工業で、一緒に未来をつくっていきませんか?😊